牧師紹介 Profile


 田中 信矢 Shinya TANAKA

 

<南光台キリスト教会牧師>

1969年熊本生まれ札幌育ち仙台在住。妻と子(2人)の4人家族。会社員時代に神の愛に気づき、イエス・キリストについて行きたいと願うようになりました。日本と米国の神学校で学び、北海道で17年、牧師として教会に仕えました。2011年3月の東日本大震災で東北と出会い、2016年に宮城県仙台市にある日本バプテスト連盟南光台キリスト教会より招聘を受けました。現在地元キリスト教主義学校の礼拝説教や講義に携わるかたわら、定期的に近隣のこども園で園児たちに聖書のお話もしています。また、仙台市内ホテルのチャペルにてキリスト教結婚式の司式もさせていただいております。

 

<ひとこと>

職業と矛盾するようですが「宗教」は好きではありません。

 

名前をよく間違われます

△田中信也

△田中信夫

△田中信失(この時点で「信」用を「失」いかねない・・・!?)

○田中信矢

○たなかしんや

○タナカシンヤ

しにゃ SHINYA(シニャ)と外国籍の方から呼ばれることがある・・・ 

 

だれも自分の意思でこの世に生まれてきた人はおりません。

わたしは、だれもが創造主である神さまに望まれ、愛されるためにいのちを授けられた、と信じています。イエス・キリストにおいてご自身を示された神さまは、今日もあなたの名を呼び、だれかと比べたりせずに、今のあなたを認めて重んじ、変わる事なくあなたを大切にされるお方です。

あなたに神さまの祝福がありますように!

 


礼拝メッセージ(牧師コラム)「先週の説教から」



 『バベルの塔」創世記11章1−11節

完成に終わったバベルの塔。神は言語を混乱(バラル)させ、神のようになろうとする人間の野望を止められた。巨大な塔の建設は、おそらく権力の座にある者がその支配下にある者たちを強制労働させていたことによるものと考え得る。だとするならば、人間は互いの言葉が通じなくなった事で、世界に散らされたというこの原初史は、人間同士が相手をモノのように扱うという的外れな生き方から守られ、解放されてゆく救いの物語として現代に問うことができよう。・・・2011年3月11日、「安全だ、安心だ」とする言葉が乱れた。人間の過信、驕りから来る言葉が通じなくなったのだ。神の創造物を破壊することによってエネルギーを得ようとするシステムの背後では、必ず誰かが犠牲にされている。今も廃炉のために命の危機に晒されながら、ある意味で強制労働をさせられている現状がある。災害時や緊急時において顕在化する社会の歪み。残り少ない資材を求め必要以上に欲してしまう人間のエゴ。巨大なマモン()を得ようと欲望を積み重ね続ける塔の建設は中断されなければならない。そこでは神ではないものが神とされてしまう。神を畏れて歩むことのない人間の業績は未完に帰結する。既に与えられている恵みを見つけて謙虚に、互いの命を尊び合う道を歩みたい。神は常に、われらを救いへと導いておられる。2020.3.8(日)   


『平和憲法をつくった鈴木義男とキリスト教」エフェソの信徒への手紙6章10−18節

経済新聞に「次世代を考えない政治の劣化」という見出しがあった(22.12.31)。いつの時代でも政治家の質が問われるが、わが国の人権を守るため恒久的平和を熟考し、大正デモクラシーを戦後民主主義につなげた国会議員がいた。平和憲法成立のため多大な貢献をした鈴木義男(1884-1963)である。東北学院(キリスト教主義学校)出身の彼は、東北帝国大学の教授になるが政府批判をした事で結果的に教壇を追われる。弁護士となってからは一貫して社会的弱者の側に立って活躍するが、人権を守るのは政治を変えるしかないと政治家となり、大臣として憲法の審議に携わる。当初GHQや政府の草案にもなかった「平和」の文言が加えられ、国民主権を加えたのは彼の功績なくしては語れない。「全国民は今日以降、主権者となったのだという自覚をもたねばならない。しかしその思想は盲目であってはならないのであるから、よい政治の主人公たるべく、大いに勉強し修養しなければならない。よい政治は自覚の高い国民によってのみ樹立されるのである。」(新憲法読本より)義男は召される直前、「わたしはキリスト教の精神を子どもの時から身につけてきたために大分損をしたよ」と言って心から嬉しそうに微笑んだ、という(「平和憲法をつくった男」仁昌寺正一著:筑摩書房)。何が正しいかは神のみが知り、歴史が裁く。愛と義の政治家として彼は損ばかりした。けれども、そこには後悔ではなく、満足があり、喜びさえ見て取れる。次世代からさらにその先まで、私益ではなく、全世界に公益をもたらす平和をつくりだした生涯。神のしもべとして生きた偉大な先達がいたことへの敬意が尽きない。(2023.2.26(日))


南光台教会 歴代牧師

 

1.196667年  C・S・ボートライト宣教師

2.196769年  ラルフ・本城宣教師

3.196971年  C・S・ボートライト宣教師

4.197276年  小櫻俊治牧師

5.197677年  仙台教会副牧師 庄司眞牧師

  197793年  庄司眞牧師

6.199398年   濱野道雄牧師

7.19982015年 井形英絵牧師

  (20153月〜20163 無牧師)

8.20164月~  田中信矢牧師